障がい児夏余暇支援事業「手作り縁日で遊ぼう♪」

8月7日(水)暑い中、14名のお子さんが縁日に遊びに来てくれました!
午前中は、カレーライス作りと団扇作り!
ジャガイモやニンジンの皮を剥いたり、団扇に思い思いの形を張り付けたりと
集中して取り組む姿が印象的でした。
お昼は、ボランティアさんと一緒にカレーライスの食事会!

ボランティアさんと一緒に食事
おかわりをしてくれるお子さんもいて、ご飯が足りなくなり慌てて炊くほど
沢山食べてくれて、嬉しい悲鳴があがりました!
午後は、「ヨーヨー釣り」、「的あて」、「絵合わせ」、「かき氷」と
縁日を楽しみました。
その後、大きいお子さんは目隠しをして三回まわってから、
小さなお子さんはサングラスをしてスイカ割をしました。
ちょっと西瓜が硬くてなかなか割れなかったです。
最後は、盆踊り!
ボランティアさんと一緒に「ドラえもん音頭」、「アラレちゃん音頭」等を
踊りました。お子さんはすぐに踊りを覚えてくれて、踊りの輪ができました。
最後は、ボランティアさんとお別れをして解散となりました。
遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
一日お子さんと過ごして下さったボランティアさん
団扇作り、カレーライス作り、縁日、盆踊りに参加して下さったボランティアさん、
多くのボランティアさんの力を実感しました。
お疲れさまでした。ありがとうございました!